じょん(@fffff3434)です。
今記事では、現在オリックスに所属する『増井浩俊』投手の魅力を紹介すると同時に、ファイターズ在籍時から応援していた一ファンとしての彼への思いを述べていきます。
2019年もオリックスバファローズで抑えのポジションを任されており、北海道日本ハムファイターズから移籍初年度の2018年は守護神として35セーブを記録しました。
【日本ハム】「増井浩俊」投手への思い
昨朝読んだスポーツニュースの中で、増井さんらしい、情を感じるコメントを見て、感極まる思いになりました。
彼は皆さんもお知りの通り、昨年まで「北海道日本ハムファイターズ」の主力投手かつ守護神でした。
直球の球速は140キロ台半ばにとどまり、変化球の精度もいま一つ。その原因は「打者の顔を見ないようにしたんですけど……」と明かしたように、かつての仲間を意識し過ぎたことにあるようだ。
フリーエージェント(FA)でオリックスに移籍した増井が古巣相手に初登板した。5-4の九回を1安打無失点で試合を締め「意識しないようにと思ったが、ちょっと力が入った」と苦笑いした。
昨日の試合は、共にリーグ優勝・日本一の喜びを分かち合った「中島卓也」「杉谷拳士」両選手との対決もあって、分かりやすく力が入っていたように見えました。
上記のコメントを読んだ後にその投球映像を振り返ったのですが、増井浩俊投手は本当にファイターズ打者の顔を見ていないんですよね。
昨年までの増井浩俊投手とは、明らかに違った様子で、マウンドに立っているように思えました。
テスト期間でリアルタイムで試合見れなかったからとりあえずちょっとだけ再放送見てたけど、増井さんVS日ハムがなんか違和感っていうか…不思議な感じっていうか…🤔
— なる⚾︎ (@naru_ham19) 2018年3月7日
僕も本ブログで増井浩俊投手への記事を書いて、この切ない気持ちに一区切りつけよう!と思って、現在に至ります。
ファイターズは他球団に移籍する選手が毎年多いけれども、この寂しさには慣れません。毎回切ない。でも、移籍したオリックスでも更に応援したくなりますね。
「増井浩俊」投手の投手成績と獲得タイトル
社会人卒オールドルーキーの彼は、2年目に中継ぎ転向してから頭角を現しました。
2012年は「最優秀中継ぎ投手」のタイトルを獲得。2015年は「39S」を記録。2016年はシーズン途中に先発に転向すると「二桁勝利」を記録。
2017年は、サファテに次ぐ平均球速(149キロ)を誇るストレートと、鋭く落ちるフォークを武器に、奪三振率はトップ(14.01)でした。ポテンシャルは本当に高い。
2017年WBCでは、日本代表に選ばれ、特にオランダ戦で「宮西尚生」投手と交代で登板、自慢のストレートで三振を奪い、ピンチを脱する投球には痺れました。
あの時の増井さんのさり気ないドヤ顔に惚れましたね。

ここまで、彼の凄いところを述べていきましたが、制球は大きく崩れない程度でのバラつきがあるため、一発を浴びることは少なくありません。
時折、相手打線から連打を浴びることもあり、三者凡退は少ないです。でも、僕は、彼のそんなところも好きです(劇場)
また、僕が彼を好きな理由は投手としての能力だけでなく、野球以外の面で見せる喋りや笑顔が好きでした。僕にとって特に印象深いのは、このエピソードです。
2014年、右肩関節唇損傷から復帰した「斎藤佑樹」が復帰後初勝利を決めた試合のヒーローインタビューの動画内で、増井さんが彼と熱い抱擁を交わしたシーンがありました。
動画開始間もなく、その映像が見れます。
情に厚い彼の人柄が垣間見えます。マウンドではクールそうに見えますが、心は本当にアツいものを持っているんだなぁと感じました。僕は人間として彼が好きです。
【オリックス】「増井浩俊」の成績予想(願望)
昨年は先発投手事情に苦しんでいたチーム事情の中、彼が抑えに再転向したことに不満を感じたり、セーブに失敗する姿を見て、苦言を吐いていた方が多かった気がしました。
彼の発言が誤った方向に解釈されたこともありましたね。
先日の試合もそうでしたが、今後もハム戦でブーイングはあるかもしれません。でも、ブーイングがあればあるほど、彼が野球人として認められてるということだと思います。
僕は、これからも応援し続けたいです。
ぜひ『防御率1点台・40セーブ』を目指してほしいと思います。ただ、ファイターズ戦での登板は少ない方がいいので、点差を空けられるようにハム打線には頑張ってほしい(笑)
増井浩俊投手の穴を埋めるのは誰か、ファイターズの新守護神も誰が務めるのかも、非常に楽しみです(石川直也投手が頭角を現してきましたね!)
今記事を作成するにあたって、写真と呟きを提供していただいたゆうきさん、なる⚾︎さん、ありがとうございました。
増井さん、最高。増井さんを好きな人も最高。
※追記
増井浩俊投手と同様に2016年ファイターズのリーグ優勝と日本一に貢献した「市川友也」捕手も2018年シーズン中に福岡ソフトバンクホークスへの金銭トレードが行われました。寂しい限りです。
